タブ譜で弾くギターソロ、タブ譜と楽譜のダウンロード販売 曲目一覧
演奏の難易度(あくまで主観ですが?)
●=とっても易しい ローポジション主体
●=まあまあ易しい ローポジションだけどセーハとかアルペジオ、基本的なテクニックは必要
●=普 通 ローポジションでも難しい、少しハイポジションや、ポジション移動もあり、練習してね!
●=頑張ってね! ハイポジション、セーハ、ポジション移動も忙しいよ!
●=プロ級 上手に弾けたら目指してみよう!
スタジオジブリ 久石譲の作品 |
●スラッグ渓谷の朝「天空の城ラピュタ」 ●海の見える街「魔女の宅急便」 ●アシタカとサン「もののけ姫」 ●あの夏へ 「千と千尋の神隠し」より ●いつも何度でも「千と千尋の神隠し」より ●おかあさん 「となりのトトロ」より ●風の通り道 「となりのトトロ」より ●人生のメリーゴーランド「ハウルの動く城」より ●HANA-BI はなび ●君をのせて 「天空の城ラピュタ」 ●クリフサイドワルツ lll ●ナウシカ・レクイエム 「風の谷のナウシカ」 ●菜穂子(めぐりあい)「風立ちぬ」 ●サマー summer「菊次郎の夏」より ●風の伝説「風の谷のナウシカ」 ●帰らざる日々「紅の豚」より |
---|---|
日本の曲 :映画音楽、歌謡曲、JPOP |
●仰げば尊し ●見上げてごらん夜の星を ●遠くへ行きたい ●神田川(易しく弾ける) ●神田川 ●知床旅情(歌詞付) ●PIECES OF A DREAM / CHMISTRY ●ALWAYS 続・三丁目の夕日 Opening Title ●終止符/アリス ●さくら/森山直太朗 ●無縁坂/さだまさし ●贈る言葉/海援隊 ●乾杯/長渕剛 ●時代/中島みゆき ●四季の歌 初級クラス/荒木とよひさ ●四季の歌/荒木とよひさ ●糸/中島みゆき〜初級クラス ●糸/中島みゆき ●空と君のあいだに/中島みゆき ●しおさいの詩/小椋佳 ●卒業写真/荒井由実 ●水色の恋/高木東六 ●君は心の妻だから/鶴岡雅義 ●風のように/S.E.N.S ●ウィスキーがお好きでしょ ●いとしのエリー/桑田佳祐 ●クリスマスイブ/山下達郎 ●戦場のメリークリスマス ●いつかのメリークリスマス ●放課後の音楽室 ●さとうきび畑 ●峠のわが家 ●しゃぼん玉 ●肩たたき ●こがね虫 ●虫の声 ●冬の夜 ●蛍の光 ●青い眼の人形 ●ふるさと ●兎のダンス ●茶つみ ●夕やけこやけ(夕焼け小焼け) ●ゴンドラの歌 ●村の鍛冶屋 ●おぼろ月夜 ●花/滝廉太郎 ●てるてる坊主 ●どんぐりころころ ●雪 ●村祭り ●お正月 ●もみじ ●早春賦 ●赤とんぼ/山田耕筰 ●椰子の実 ●星めぐりの歌/宮沢賢治 ●あんたがたどこさ ●春よ来い ●落ち葉の精/武井守成 ●黄色の花/武井守成 ●幼き時の思い出/武井守成 ●タルレがに捧ぐる曲/武井守成 ●野遊び/武井守成 ●やさしいアルバム/武井守成 ●ホ調のミヌエット/武井守成 ●即興曲/武井守成 ●きょうのよろこび/武井守成 ●軒訪るる秋雨/武井守成 ●小舞曲/武井守成 ●虫の踊り/武井守成 ●大利根/武井守成 ●竹田の子守唄 ●鞠と殿様 ●花嫁人形 ●もみじ(輪唱) ●ちいさい秋みつけた ●ゆりかご/平井康三郎 ●五木の子守唄 ●七つの子 ●赤い靴 ●浜辺の歌 ●荒城の月 ●黄昏のワルツ ●幸福の硬貨/「マチネの終わりに」より |
歌の伴奏譜 〜前奏・間奏にギターソロ |
●ハッピーバースデー 伴奏譜 ●今日の日はさようなら 伴奏譜 ●恋はやさし野辺の花よ 伴奏譜 ●時は過ぎてゆく 伴奏譜 |
海外の曲 :映画音楽、ポップス :ポピュラー、etc-- |
●ぶんぶんぶん 無料 ●静かな湖畔 ●アルプス一万尺 ●森のくまさん ●故郷の空 ●一週間 ●いとしのクレメンタイン ●主人は冷たい土の中に ●クリスマス曲 樅の木 ●ジングルベル ●諸人こぞりて ●おめでとうクリスマス ●ファニタ Juanita/スペインの歌 ●おめでとうクリスマス 〜賛美歌103番 牧人ひつじを ●きよしこの夜 ●マルセリーノの歌 ●ロンドンデリー・エア「ダニーボーイ ●大きな古時計 ●ケンタッキーの我が家 ●久しき昔 ●森へ行きましょう ●ラ・クカラーチャ ●アニーローリー ●真珠採り ●ともしび(低音のメロディとコード伴奏) 無料 ●ともしび ●故郷を離るる歌 ●星かげさやかに> ●ぼくらのピエロポンピン ●ハイホー「白雪姫」 ●ローレライ ●こぎつね ●望郷 ●おおスザンナ ●トロイカ ●旅愁 ●家路 ●スワニー河 ●オールド・ブラック/ジョー ●エーデルワイス/ロジャース ●アメイジンググレイス 無料 ●野ばら/ウェルナー ●埴生の宿 ●はにゅうの宿(アルペジオ) ●別れ ●故郷の廃家 ●おおブレネリ ●おお牧場はみどり ●いつか王子様が「白雪姫」 ●太陽がいっぱい ●スカボロー・フェア ●女心の歌「リゴレット」より ●二つのギター/ロシア民謡 ●帰れソレントへ/ナポリ民謡 ●メリー・ウィドウ・ワルツ ●アディオス・マリキータ・リンダ ●メキシカン・ハット・ダンス ●さらば友よ アディオス・ムチャーチョス ●遥かなるわが祖国 ●わが懐かしのブエノスアイレス ●想いの届く日 ●ラ・クンパルシータ ●ラ・バンバ ●シェリト・リンド ●コンドルは飛んでいく ●ある恋の物語 ●ジャニー・ギター ●口笛吹きと犬 ●サンタ・ルチア ●ラ・パロマ ●オ・ソレ・ミオ ●アマポーラ amapola ●さくらんぼの実る頃 ●星の世界 ●星に願いを「ピノキオ」 ●テネシーワルツ ●思い出のグリーングラス ●オーラ・リー(ラブミーテンダーの原曲) ●オーラ・リー(弾き語りにも使える) ●ウォーター・イズ・ワイド ●シェナンドー ●ムーンリバー Moon River「ティファニーで朝食を」より ●My Memory マイメモリー「冬のソナタ」より ●枯葉 ●ワルツ ピカピカ ●モルダウ ●煙が目にしみる ●ミスティ ●魅惑のワルツ ●ダニーボーイ(ロンドンデリーの歌) ●恋に落ちた時/ヴィクターヤング ●恋はやさし野辺の花よ ●ラストワルツ ●鉄道員 ●愛の讃歌 ●悲しき天使 ●マリア・エレナ ●エンターティナー ●愛のロマンス「禁じられた遊び」 ●おもちゃの兵隊の行進曲 ●エル・ビート/アンダルシア民謡 ●ティコティコ ●奥様お手をどうぞ |
ルネサンス・バロック |
●アリア/パーセル ●スパニョレッタ ●リュート六つの小品より アリアと白い花 ●ファンタジー/ヴァイス ●アリアと変奏/フレスコバルディ ●サルタレロ/V.ガリレイ ●パヴァーナ l /ミラン ●パヴァーヌ/ミラン ●ファンタジア16番/ミラン ●パバーナ/サンス ●カナリオス/サンス ●ルヘーロとパラデータス/サンス ●牛を見張れによる変奏曲/ナルバエス ●ハンストン夫人のパフ/ダウランド ●ファンタジア/ムダーラ |
---|---|
ノイジードラ 1508-1563 |
●イタリア舞曲 |
ロベルト・ド・ヴィゼー 1650?-1725 |
●プレリュード ●サラバンド ●ブーレ |
ジョンソン 1583-1633 |
●アルメイン |
ムルシア 1673-1739 |
●プレリュードとアレグロ |
ラモー 1683~1764 |
●二つのメヌエット(イ長調、イ短調) ●二つのメヌエット(ニ長調、ニ短調) |
フェランディーレ 1740~1816 |
●道化師の踊り |
カルリ 1770〜1841 |
●エチュード入門リズム練習 有料 無料 ●ワルツ G 無料 ●ワルツ Em 無料 ●アンダンテ・グラジオーソ 無料 ●アレグレット 無料 ●アンダンティーノ 無料 ●ポコ・アレグレット ●ロンド 無料 ●スケルツォ ●ソナタ ●序曲 |
ソル 1778〜1839 20のエチュード集 |
●主題と変奏 ●ギャロップ ●ワルツ ●アンダンティーノ ●アンダンテ ●メヌエット(グランドソナタ) ●メヌエット(第2グランドソナタ) ●メヌエットニ長調 Op11-5 ●メヌエットイ長調 Op11-6 ●魔笛の主題による変奏曲 ●No.1 Op6-8 ●No.2 Op35-13 ●No.3 Op6-2 ●No.4 Op6-1 ●No.5月光 Op35-22 ●No.6 夢 Op35-17 ●No.7 Op31-21 ●No.8 Op31-16 ●No.13 Op6-9 ●No.17 Op6-11 |
ジュリアーニ 1781〜1829 |
●メヌエット ●ラ・メランコニア |
パガニーニ 1782〜1840 |
●ヴェニスの謝肉祭 ●ソナチネ ●サロンの小品 |
レニアーニ 1790〜1877 |
●カプリッシNo13 |
カルカッシ 1792〜1853 「25のエチュード集」 |
●パストラーレ =カルカッシ「25のエチュード集」= クラシックギターを学ぶ上で、中級レベルからのテクニック、基本的な音楽性を身に付ける為の練習曲として欠かせない練習曲。夢弦の会ギタースクールのテキストにセレクトしている、17曲は販売ページで参考演奏が視聴できます。 独学やタブ譜で学んでいる方にもマスターしてほしいエチュード! (曲名をクリック=リンク先の販売ページで、練習のポイントと試聴が出来ます) ●OP.60-1 ●OP.60-2 ●OP.60-3 ●OP.60-4 ●OP.60-5 参考演奏動画ナシ! ●OP.60-6 ●OP.60-7 ●OP.60-8 参考演奏動画ナシ! ●OP.60-9 参考演奏動画ナシ! ●OP.60-10 ●OP.60-11 ●OP.60-12 ●OP.60-13 ●OP.60-14 ●OP.60-15 参考演奏動画ナシ! ●OP.60-16 参考演奏動画ナシ! ●OP.60-17 参考演奏動画ナシ! ●OP.60-18 ●OP.60-19 ●OP.60-20 ●OP.60-21 参考演奏動画ナシ! ●OP.60-22 参考演奏動画ナシ! ●OP.60-23 ●OP.60-24 ●OP.60-25 |
コスト 1800〜1883 |
●ドレミを覚えたら練習曲 無料 ●エチュード 無料 ●アレグロ 無料 ●ワルツ ●エチュードイ短調 ●舟歌 |
メルツ 1806〜1856 |
●ロマンス ●フィンガルの洞窟 |
カーノ 1811〜1897 |
●ワルツ |
プラッテン 1821〜1895 |
●ひな菊 |
ヴィナス 1823〜1888 |
●夢 |
フェレール 1835〜1916 |
●マズルカ ●ハバネラ ●タンゴ ●スペイン風セレナーデ ●水神の踊り |
ターレガ 1852〜1909 |
●エチュード ●エチュードハ長調 ●プレリュードNo.2 ●プレリュードNo.5 ●プレリュードNo.10 ●プレリュードNo.11 ●ラグリマ ●アデリータ ●ニ長調のワルツ ●夢(Sueno) ●エンデチャ・オレムス ●ロシータ ●マリエッタ ●マリア ●タンゴ ●アラビア風綺想曲 ●アルハンブラの想い出 編曲-- ●ラ・パロマ ●アヴェ・マリア/グノー |
モーツァーニ 1869~1943 |
●フェスタ・ラリアーネ |
ヘンツェ 1872~1946 |
●夜想曲 ●緑の木陰にて |
アルバ 1873〜1940 |
●ハバネラ ●アンダンテセンチメンタル |
サグレラス 1879〜1942 |
●アンダンティーノ ●マリアルイサ ●はちすずめ |
ポンセ 1882〜1948 |
●エストレリータ |
ペルナンブーコ 1883〜1947 |
●鐘の音 |
バリオス 1885〜1944 |
●人形の夢 ●フリアフロリダ ●ドン・ペレス・フレイレ ●ワルツ第3番 ●ワルツ第4番 ●悲しみのショーロ ●過ぎ去りしトレモロ ●大聖堂 |
ヴィラ・ロボス Villa-Lobos 1887〜1959 |
●エチュード No.1 |
リンゼイ |
●雨だれ |
クリーガー 1651~1735 |
●メヌエット 無料 |
---|---|
パッフェルベル 1653~1706 |
●カノン |
A.スカルラッティ 1660~1725 |
●ガヴォット |
ビバルディ 1678~1741 |
●春「四季」より ●マンドリン協奏曲 映画「クレーマー、クレーマー」 |
バッハ 1685~1750 |
●メヌエットBWV114 前半のみ:初級クラス 無料 ●メヌエットBWV114 全曲:初級〜中級クラス ●G線上のアリア=前半のみ ●G線上のアリア=全曲 ●カンタータ ●ラルゴ「チェンバロ協奏曲 第5番 2楽章」 ●メヌエット ハ長調 BWV114 ●メヌエット イ短調 BWV115 ●メヌエット ホ短調 BWV132 ●マーチ ニ長調 BWV122 ●小品4曲セット メヌエット3曲とマーチ ●ブーレ パルティータ第1番 BWV1002 より ●ブーレ チェロ組曲第3番 BWV1009 より ●Sleepers, Wake カンタータ140番 ●ブーレ リュート組曲第1番BWV996より ●アルマンド リュート組曲第1番BWV966より ●プレリュード チェロ組曲BWV1007より ●リュートのためのプレリュード BWV999 ●サラバンドとドゥーブル BWV1002 |
ヘンデル 1685~1759 |
●調子のよい鍛冶屋 ●サラバンド |
グルック 1714~1787 |
●精霊の踊り |
ゴセック 1734~1829 |
●ガボット |
マルティーニ 1741~186 |
●愛の喜び 無料 |
モーツァルト 1756~1791 |
●きらきら星 無料 ●ピアノソナタ第11番、1楽章主題 無料 ●ピアノソナタ第11番よりトルコ行進曲 無料 ●子守唄 無料 ●メヌエット:アイネ・クライネ・ナハトムジーク K525より ●ロマンス:アイネ・クライネ・ナハトムジーク K525より ●メヌエット:「ドン・ジョバンニ」より ●交響曲第40番 第1楽章より |
ベートーベン 1770~1827 |
●エリーゼのために ●メヌエット ●ピアノソナタ「悲愴」2楽章 ●「月光」1楽章 |
シューベルト 1797~1828 |
●野ばら ●セレナーデ:歌曲集『白鳥の歌』より |
メンデルスゾーン 1809~1847 |
●結婚行進曲「夏の夜の夢」より ●春の歌「無言歌集」よりOp62-6 |
ボッシュ 1825~1895 |
●パッサカリエ |
ショパン 1810~1849 |
●プレリュード 作品18-7 ●別れの曲 ●ノクターンOp9-2 |
シューマン 1810~1856 |
●楽しき農夫 ●メロディア ●トロイメライ:初級 無料 ●見知らぬ国と人々について ●トロイメライ |
リスト 1811~1886 |
●愛の夢 |
ヨハンシュトラウス一世 1804-1849 |
●ラデッキー行進曲 |
ヨハンシュトラウス二世 1825~1899 |
●美しく青きドナウ |
フォスター 1826~1864 |
●夢路より「夢見る人」:初級 ●夢見る人:中級アレンジ |
ブラームス 1833~1897 |
●ワルツ Op39-15. ●ハンガリー舞曲第5番 |
テクラ・バラノフスカ 1834~1861 |
●乙女の祈り |
サン・サーンス 1835~1921 |
●白鳥 |
ビゼー 1838~1875 |
●アルルの女よりメヌエット ●アルルの女よりファランドール |
ムソルグスキー 1839~1881 |
●展覧会の絵よりプロムナード |
チャイコフスキー 1840~1893 |
●「くるみ割り人形」より行進曲 無料 ●古いフランスの歌 ●花のワルツ ●白鳥の湖 |
ドヴォルザーク 1841~1904 |
●ユーモレスク |
マスネ 1842〜1912 |
●タイスの瞑想曲 |
グリーグ 1843~1907 |
●朝「ペールギュント組曲」より ●ソルヴェイグの歌「ペールギュント組曲」より |
サラサーテ 1844~1908 |
●ツィゴイネルワイゼンより |
ヘルマン・ネッケ 1850~1912 |
●クシコスポスト |
エルガー 1857~1934 |
●威風堂々 ●愛の挨拶 |
プッチーニ 1858~1924 |
●私のお父さん 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より |
アルベニス 1860~1909 |
●入江のざわめき ●アストリアス ●マジョルカ |
ドビッシー 1862~1918 |
●亜麻色の髪の乙女 ●月の光 |
マスカーニ 1863~1945 |
●カバレリア・ルスティカーナ |
サティ 1866~1925 |
●ピカデリー 無料 ●ジュ・トゥ・ヴ ●グノシェンヌ第1番 ●ジムノペディ第1番 |
グラナドス 1867~1916 |
●アンダルーサ |
ホルスト 1874~1934 |
●ジュピター『木星」 |
ラヴェル 1875~1937 |
●亡き王女の為のパヴァーヌ |
リョベート 1878〜1938 カタロニア民謡 |
●聖母の御子 ●商人の娘 ●盗賊の歌 ●アメリアの誓 |
外国曲 |
●クリスマスと賛美歌 ●グリーンスリーブス カッティング編 ●アヴェ・マリア/カッシーニ ●わが道/ブラジル民謡 |
オリジナル曲 Shigekatu Sato |
●ワルツ入門練習 無料 |
クラシック曲 日本の曲 --etc |
●メヌエット/クリーガー 無料 ●グリーンスリーブス 無料 ●レンドラー/キュフナー ●月光/ソル(フォルティア編) ●月光/ソル(風のモノローグ/上田益編) ●月光/ソル(オリジナルメロディ) ●カノン/パッフェルベル ●愛の夢/リスト ●クーランテ/ヘンデル ●勿忘草/リヒナー ●ノクターン/ショパン ●亜麻色の髪の乙女/ドビュッシー ●ソナタ L.447/スカルラッティ ●二重奏曲:ex88/ソル ●ふるさと/文部省唱歌 無料 ●こきりこ/日本民謡 ●竹田の子守歌/日本民謡 ●煙が目にしみる |
---|